人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自作は楽しや!! 難しや???。。~ 自作PE力糸、マッコウ、トラぶる!、、。

自作は楽しや!! 難しや???。。~ 自作PE力糸、マッコウ、トラぶる!、、。_e0117319_18452245.png

ワタクシが製作し勝手に命名しております手作りPE力糸、マッコウですが、、、、。
材料は太糸部に、怪しいジギング用の8本組PEライン6号やメガセンサーハイパー6号を使用。
作り方は、10mに切断して2m前後で結びこぶを作りそのこぶ付近から2本程ラインを抜いております。この時抜いたラインをハーフヒッチで4~6回程結わえる(某サイト殿のパクリであります、お許しをば。。。。)。 しかし怪しいジギングラインでは上手にラインが抜けず思案しておりました。 結局怪しいPEラインとメガセンハイパーとでは糸抜きの方法を変更。 怪しいPEの方は糸の端末部から抜く事で対応。その後60~80cm位で1本ラインを抜いてその後 棚センサー1.2号 1~2m程のものを、ノーネームノットで結わえまして空のハリス用スプールに収める。
糸抜きは本来でしたら最後は2本抜いて計4本抜きたいのですが4本抜きですとまだ私は未熟者にてラインがばらけまして、仕方なく3本抜きとする。 私は6号のメガセンハイパーでも余裕のよっちゃんでパッチンする事は無い非力者ですので、普通の5号の8本組PEラインに落とすか4号のメガセンハイパーでも良いように思えるのですが。。。 
注意として、ご興味のお有りの方は、自己責任で製作されてください。 何かトラブルが有っても当方では一切の責任を負いませんのであしからず。

うーむ、実は先日の釣行の際、メガセン6号の自作力糸にトラブルが発生。 以前より怪しいPEラインを力糸としておりましたが、思ったよりトラブルは少なく、ぼちぼち出来ていると思って居ったのですが、少し自信を無くす。
更に遡れば、道糸PE1号に対して船用の廉価PEライン1.2号 ⇒ 3号 ⇒ 5号をノーテーパーで接続しておりましたが、思ったよりトラブルは少なく、やや楽観しておりました。。。
どうやら今まで、コーティングがほとんど無いPEラインをベースとして力糸を製作しておったのが原因かも。。。
その他、このメガセン6号、某所にて処分品でしたので糸に癖が結構付いており癖を取らずにリールに巻いて使用。 ですので癖の影響でラインがキンク気味となり大事には至りませんでしたが、手を焼きました。。。
私もうっかりしておりました。 そして帰宅後リールの整備片々 力糸のメンテを行い、力糸を親指の爪と人差し指の指裏でしごくようにひっぱりますと癖が若干ですが減りまして少し安堵しております、が。。。
そのほかこの時の力糸には製作時のノットに難点が有り苦労をしたのでノットアシスト導入を視野にいれようかなー!。

取り合えず、この力糸、実戦では、メインの道糸であります1号、1.2号用でして、比較的使う機会が少ない細糸系の0.8号や細糸の0.6号には市販力糸を使い大事を取りたい!。
by maru-se | 2014-06-04 22:32 | ライン | Comments(0)


<< 復活か ~ 95アルテグラXT... 2014年6月初旬のキスing... >>