人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイワ病、克服か! ~ ダイワ 94トーナメントS 3500i

今回は小ねたでございます。
お許しおば。。。

今日は朝から既に冷たい雨でして、事務所や作業場に待機。
そしておもむろに自宅より持参しておった、このリールを取り出す。
この度のリール、1996年2月末頃に今は亡き、Kめや竹屋町店にて型落ちとなり特価品のワゴンに展示してあった品を購入。
この時、同時にオリムピックのシーバス・アラミカ300と申す竿も購入して気分はシーバス釣に行く気モリモリでしたが、中々釣れず・・・・。
今から約20年前のお話で恐縮ですが半年以上色々通ったのですが、ゼロムゲでして酷いものでした。。。
途中でこの組み合わせにてハマチのジギング等もしてみたのですが、これもまた〇ボでして、大型魚狙いでのルアーフィッシュングの難しさを知りました。
その後、空前のバス釣ブームが訪れまして私も一時傾倒しましたが、上記の竿リール、結局夏場のちょい投げでキスを狙うタックルとなりまして、辛うじて延命か。。。
この竿に関しては振出でして酷使をしたのでガイドの遊動部がゆるゆるとなり合わせマークよりも奥に固定するようになる。 そろそろガイドの交換時期かも。。。。

そしてタイトルのリールのお話ですが。。。
かなり酷使致しまして、ベールアームがスプール側にかなり近づきまして、何時の頃からかベールアームを倒して強振してキャスティングしますとベールアームが倒れまして天秤錘が真下に落ちるか天秤錘が切れまして難儀をしたのを機に引退させたのですが。。。
この前、休みの日に自室の掃除をしておりますとロッド置き場の隅にひっそりと出番と申しますか修理を待っておるこのリールを見つけまして、一思案。
このクラスのリール、エクセラー3012Hを導入したので修理をするのも躊躇いましたが、暇つぶしを兼ねて短時間ながら弄る事に!。。。

最初はラインローラー側から弄ってみてスプリングが弱くなっておるのかと思い調整したり反対側のキック部?のグリス切れ等かとも思ったのですが、まだ緩めでして強振しますとベールアームが倒れる。
一応メカ的には調整をやり尽くした感があるので、どうもこのリール、巷で密かに話題のダイワ病?を罹っておるような気がして色々と弄くり倒す!・・・。
結局は微妙なのですがベールアームの開き加減にキモが有った模様でして何とか修理が完了・・・。

希望としては、07、08サーフリーダー360FX‐T 等に使えれば幸いなのですが。。。

ダイワ病、克服か! ~ ダイワ 94トーナメントS 3500i_e0117319_1601920.png

by maru-se | 2015-11-25 22:41 | リール | Comments(2)
Commented by ティワン at 2015-11-25 17:46 x
毎度です〜!

おお!トーナメント!良いリールですね、当時は高くてよう買いませんでした(^^;;

SS750LBと言うレバーブレーキリールをかいエビ撒きのハネ釣りに使ってましたこと思い出しました。

再びの活躍期待しております。
Commented by maru-se at 2015-11-25 18:17
ティワンさん、毎度~~!。
コメント、有難うございます。

記事を予約投稿したつもりが早くにUPしてしまい、恐縮至極です。
今日は書く時間が少しばかり有りましたので書いてみた次第です。
お許し、をば。

購入時、ルアーでのシーバス釣りを本気でやろうと思いまして、釣具店の店員の薦めるままにレジへ進みましたが同時購入した竿はボロボロになりましたが、このリールはタフです!。

SS750LBとは、懐かしい!。リールのSSはD党の憧れでした。
素晴らしく思います。


<< SAスピードキャスト、再び! ... 並継 ~ シマノ 06サー... >>